航空自衛隊 F-104J"栄光" スクランブル発進!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 дек 2024

Комментарии • 233

  • @daidaidan
    @daidaidan 5 лет назад +51

    こうして見ると円谷特撮のメカシーンってリアルっぽさ出してたんだなあと
    改めてその凄さを感じる

    • @ばた男
      @ばた男 4 года назад +8

      今見ると円谷作品の飛行機の形とかSF感ありますけど当時はf-104はじめあの形が多かったんですね

  • @chipookuma37
    @chipookuma37 5 лет назад +30

    小学生の時に、転校した先の小牧基地で、爆音たてて、飛んでたのを思い出しました。キーンだったかな。凄かった。

  • @APotatoWT
    @APotatoWT 3 года назад +23

    やっぱF104は形がカッコいい

  • @nissanhardbodystyle
    @nissanhardbodystyle 10 лет назад +70

    確か退役したマルヨン(供与分)はアメリカに返還され
    再度、台湾空軍に供与されたと記憶してます。

  • @arisak1905
    @arisak1905 5 лет назад +91

    自分が子供の頃に基地祭で見に行った時の空自の顔はF-104Jで、F-4EJがちょうど今のF-35の調達が決まって配備が待たれていた頃に似た状況でした。
    F-104Jは退役し、その跡を受け継ぐ空自のルーキーと期待されたF-4EJも今ではすっかり最古参のベテラン戦闘機(譜代の筆頭家臣、老武者の爺や)…。

    • @富澤-j8w
      @富澤-j8w 5 лет назад +8

      時の流れですね

    • @クローン兵-l5v
      @クローン兵-l5v 5 лет назад +11

      何気に私は冷戦期の戦闘機の方が好きなんですよね。

    • @まいちゅん-h3b
      @まいちゅん-h3b 2 года назад

      昔はF-104が大人気だったんですね!

    • @vgadqwa5908
      @vgadqwa5908 2 года назад +2

      @@まいちゅん-h3b 私の祖父は元空自ファイターパイロットでした!
      86、マルヨン、ファントム迄乗ってました!すごいのがドッグファイト(戦闘訓練)で旧日本軍上がり
      (旧日本軍戦闘機パイロット)の
      パイロットに勝った事あります🔥
      相手は米軍機撃ち落とした事あり!

    • @ただのキツネ
      @ただのキツネ Год назад

      そんなF-4EJも退役済みという、、、

  • @kazusuomi2012
    @kazusuomi2012 11 лет назад +80

    ウルトラマンを見ているようだ

  • @マルレーヌジョベール
    @マルレーヌジョベール 4 года назад +7

    昭和41年だったと思うが、小学校の図工の時間に、好きな絵を書いてと言われて、画用紙一杯にF104Jを描き、タイトルを「栄光」にして提出した。図工の先生は「何、これ、ハッ」と言われたよ。

  • @Kazuki.O-c6v
    @Kazuki.O-c6v 8 лет назад +77

    三菱鉛筆だ

  • @z750fx8
    @z750fx8 5 лет назад +67

    新田原の隣町にある解体屋さんに104が山積みになってた。今の時代じゃ考えられない。機体の中を覗いて電線(ワイヤ?)の多さに驚いた👀俺の50ccのバイクと全然違うじゃん(;_;)

    • @藤沢-m1r
      @藤沢-m1r 5 лет назад +6

      Z 750FX さん、めちゃくちゃいい時代でしたね笑

    • @kuugasutou4733
      @kuugasutou4733 4 года назад +7

      新田原の隣町にある解体屋に104が山積み!?どんだけ、機体があったんだ!?

    • @韓国軍オタク
      @韓国軍オタク 3 года назад +3

      @@kuugasutou4733
      当時航空自衛隊は200機程度導入してたはず

  • @SY-sw9tu
    @SY-sw9tu 6 лет назад +161

    これが最後の有人機になる予定やったとはw

    • @catmur5372
      @catmur5372 5 лет назад +29

      ところが無人機として使用されたのはなんか皮肉ですね(ToT)

    • @ANS2013
      @ANS2013 4 года назад +25

      ロック岩崎が米軍との模擬空中戦でF15を撃墜判定した時に搭乗していたのがたしかこれですよね?旧式機で撃墜するなんてカッコイイ。

    • @vgadqwa5908
      @vgadqwa5908 3 года назад +7

      @@ANS2013 ロックさん104で
      スーパーフランカー、パクファに勝てそう!

    • @西村和夫-p3c
      @西村和夫-p3c Месяц назад

      @@ANS2013要は、パイロットの腕次第なんですよ!

  • @weirdohsrodd
    @weirdohsrodd 5 лет назад +9

    このF104は日本で採用されたばかりの貴重な映像ですね❗1962〜3年?
    この機も初めはアメリカにならって無塗装の機体で、主翼だけが上が白で下がグレー。だからキラキラしてカッコ良かっですね。未だ、この就役当時のキラキラしたイメージが強い機体です。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 2 года назад +3

      46で始まる番号の機体が写っているので1964年以降です。
      番号の頭の数字は納入西暦年の下一桁です。

    • @weirdohsrodd
      @weirdohsrodd 2 года назад +1

      @@APW_Manbow 様
      ご返信大変有り難う御座いました。
      とてもマニアックな情報を頂き参考となり助かります。
      私自身、F104の無塗装のシルバーな機体が一番好きですね!
      有り難う御座いました。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 2 года назад +1

      @@weirdohsrodd 様
      小牧と岐阜基地でQF-104を最後の最後まで眺めてあの音を聞き続けました。
      各地に保存機がありますが、無塗装ジュラルミン地の物は無いのが残念です。

  • @サトケン-x9h
    @サトケン-x9h 7 лет назад +5

    アメリカではあっというまに退役したけど、ドラマの(宇宙大作戦)の宇宙暦元年7.21でスクランブル発進と試験機らしき機体が急上昇するシーンがあります。数少ない米軍マークの映像かと思います。

  • @ivan5595
    @ivan5595 Год назад +2

    This video demonstrated that the systems are written in English, as are the cockpits of post war aircraft (along with using American measure units like miles instead of km), really demonstrates that the JSDF was built based on the American systems.

  • @さやや里保丸
    @さやや里保丸 6 лет назад +32

    BGMがウルトラ警備隊感wwww

  • @goodura
    @goodura 6 лет назад +25

    最初から最後まで緊迫感が感じられない。
    スクランブルというより通常の訓練のように見えます・・・。

  • @toshifumt.9641
    @toshifumt.9641 5 лет назад +5

    私がミリタリ好きになったのは子供の頃親戚のおじさんに大阪のあやめ池遊園地(今はありません)の自衛隊展覧会みたいのに連れて行ってもらい園内に展示されていたF-104を見てからですねー!F-104をどうやって遊園地に入れたのか未だに不思議!確か家を探せばその写真が出てくる!

    • @kato33sai
      @kato33sai 2 года назад +1

      いまさらですがあやめ池遊園地は奈良。
      県民として看過できない

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 10 месяцев назад

      @@kato33sai だからなに?
      つまらないコメントは不要です。

  • @supergt699
    @supergt699 9 лет назад +32

    特撮映画みたいなBGMだな

  • @soaringunlimited585
    @soaringunlimited585 4 года назад +2

    arigatò , beautiful plane and beautiful video !

  • @uma_uma355
    @uma_uma355 5 лет назад +1

    何でもかんでも突然オススメに出せばいいってもんじゃねーよ!って全部観てしまった、マルヨンだっけ?懐かしいやね。

  • @kentogo9747
    @kentogo9747 5 лет назад +4

    自分が子供のころ、入間基地祭に初めて行ったときは、もうF-4Jの時代でした。F-104Jの現物を見たことがありません。

    • @吉田光陰
      @吉田光陰 4 года назад

      展示だけなら千歳基地航空祭で見れますよ、飛ぶことはないですが

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 10 месяцев назад

      国内の自衛隊基地や航空に関係ある場所の、所々に展示されてますから、近くにある所を調べて見てみられてはどうですか?

  • @alantracy3
    @alantracy3 5 лет назад +3

    ジョンソン空軍基地で見たけど実物はちっちゃかった、ロックよありがとう。

  • @KTN52
    @KTN52 3 года назад +5

    ずっとF2とかF4とかF15が日本の空を守ってるイメージがあったから、F104Jが飛んで日本の空を守ってたって、想像つかない

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 10 месяцев назад

      F86からのF104~F4の順番ですがね。
      高校卒業後、働き始めた年にF86が引退して、そのごF104が引退ですから、ぎりぎり現役で飛んでるのを見聞きしましたけど、独特なエンジン音を覚えてます。

  • @butijww
    @butijww 5 лет назад +22

    日本人の常識からしたら、こんなスクランブル発進とかあっちゃいかんのだ。
    隣人が隣地境界を越えて勝手にこっちの敷地に入ってくるとかありえないんだから。
    しかし、国家間だとこれが普通。
    つまり、日本人は国内の常識と国外の常識は別物だということを認識するべきだ。
    日常の一般常識で国防を考えたらいかんということだ

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 10 месяцев назад +1

      海保の方々も、たま~~にテレビ番組でやってますけど過酷な勤務でして、平和ボケが多い日本人に言っても「なにそれ・・・・美味しいの?」だろうねぇ~・・・

  • @atdjjotkizz
    @atdjjotkizz 5 лет назад +12

    ウルトラ警備隊みたいですね。
    ワンダバダバダバ ワンダバダバダバ🎶

  • @63wz30
    @63wz30 5 лет назад +3

    画面がウルトラセブンっぽいけど、ウルトラホーク1号の飛行音の音源はこの機体です。

  • @phantom0452
    @phantom0452 4 года назад +28

    これを魔改造したのがU-2高高度偵察機になるあたりF-104の基礎フレームは丈夫なんだなって思える

    • @tmg3mw-u2b
      @tmg3mw-u2b Год назад +1

      面影が1mmもないですね

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 10 месяцев назад

      魔改造もなにも、Uー2は全機新造ですよ。

  • @川嶋伸二
    @川嶋伸二 4 года назад +1

    音楽が時代を感じさせる。

  • @akirayamazaki1818
    @akirayamazaki1818 5 лет назад +19

    子供の頃、このプラモデルを作った。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 10 месяцев назад

      ハセガワのメタボ気味なF104でしょ?

  • @takoranger5
    @takoranger5 9 лет назад +26

    円谷映画みたい

  • @nobuyukiabe938
    @nobuyukiabe938 7 лет назад +4

    ミサイルの搭載を開始したのは、たしか昭和56年ごろのはずです。小松基地のようですが、F-104が配備されたのは昭和40年です。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 4 года назад +1

      なら、ハチロクがサイドワインダーの模擬彈積んで、訓練に向かうのを昭和40年代に何度か見かけましたが、時期が合いませんねぇ?

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 10 месяцев назад +3

      たしか昭和40年代前半には、サイドワインダーを積んでアラートを行ってますし、世界の傑作機とかにも写真がありますよ。

  • @こう-i1c
    @こう-i1c 7 лет назад +12

    懐かしいなあ!
    アラートはあんな悠長な感じはないよ!本気で全員が飛び起きて全速で走るんだから!
    飛行管理隊が不明機の位置を表示するから! あっ我が家の方角だ!

  • @柴太朗
    @柴太朗 5 лет назад +9

    マルヨンじゃ、ハセガワの模型何機造ったか判らん
    素晴らしいスターファイター

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 2 года назад +1

    三島由紀夫が垣間見た「巨大な蛇の輪」とは何ダツタノダラウ?

  • @moonred2771
    @moonred2771 5 лет назад +7

    ツポレフ ベア はプロペラ機だし、04は出足はいいけど足が短いから、スクランブルも引き付けてからってことで余裕がうかがえますね。
    でもまあ2019年になってもベアがベアーっと飛んできてることは、この時代の隊員さんは誰一人として予想してなかったと思います。

  • @stannpom
    @stannpom 2 года назад +2

    未だに不思議なんだけど、この機体の翼端増槽って満タンだと重さどのくらいなんだろう?
    翼端のあれだけの接地面でよく支えられるなあと見る度に思う。

    • @kirakuds7344
      @kirakuds7344 2 года назад +7

      逆に言えばあの羽で胴体を支えているので、翼端増槽は羽の負荷を分散してます。翼端の渦流を抑える効果もあります。重量があるからロールスピードには悪影響があるけど。
      主翼の真ん中をジャッキアップして機体を浮かせると機体は沈み翼端は上がる方に力が掛かります。ここで翼端増槽を付ければ機体は浮いて翼端は下がる方に力がかかるのでバランスが取れるのです。翼はとても強固に作りますし、04はとてもスパンが短いですから問題なし。旅客機の翼内燃料もおんなじ感じですね。下手に胴体の燃料を増やすより羽にも優しいのです。

    • @stannpom
      @stannpom 2 года назад

      @@kirakuds7344 こういう話、ビールと焼き鳥いただきながらゴリゴリに語ってもらいたいです。
      ありがとうございます!

    • @Y5HWI9W
      @Y5HWI9W Год назад

      ​@@kirakuds7344さん
      更に旅客機のエンジンも、現在は多くが主翼に取り付けてあるのも、同じ様な理由です。

  • @こう-i1c
    @こう-i1c 3 месяца назад

    懐かしいホットスクランブルだね!

  • @なおひさやまもと
    @なおひさやまもと 17 дней назад

    貴重な映像ですね

  • @ゆか-u1g
    @ゆか-u1g 5 лет назад

    旭光、栄光とつづきましたね
    入間基地で見た覚えがあります
    旭光ブルーと一緒にね
    12月でファントムも見納め
    時代が進みますね

  • @1141_k-ichi
    @1141_k-ichi 3 года назад

    無人機に仕立てたんですよね✨最後までお疲れさまでした🌟

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 10 месяцев назад

      大部分は日本で解体されましたけど、一部はアメリカに返還後台湾へ供与されたり、無人化されて標的になり撃墜されました。

  • @1epton
    @1epton 7 месяцев назад +1

    夜勤でHOTがないとラッキーだった。
    21時すぎだと終わらせたトラカン狂うし。

  • @マコト-r1w
    @マコト-r1w 4 года назад +1

    この当時の空自パイロットは、旧軍出身者かな?

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 10 месяцев назад

      旧軍出身は、たぶんF86の時代が多かったみたいですが、F104が配備され始めたのが昭和39年くらいですし、階級が上がってるのと年齢と体力で厳しいもんがありますから、あらかた退いてると思いますよ?

  • @rancef15c
    @rancef15c Год назад +1

    これ新田原基地ですね、分かります

  • @独占女の60分
    @独占女の60分 5 лет назад +1

    映画・ブルークリスマスで、スクランブル発進した2機が、UFOに連れ去られるシーンを思い出す。

  • @トムとジェリー-x3h
    @トムとジェリー-x3h 5 лет назад +3

    なんとまぁ、ウルトラマン感のこと♡

  • @おっさんライダー-i2l
    @おっさんライダー-i2l 5 лет назад +3

    ランウェイに4機いてスクランブルねぇ……

  • @ひじかたひろあき
    @ひじかたひろあき 11 месяцев назад +1

    昭和の戦闘機F104

  • @日本タンポポ
    @日本タンポポ 5 лет назад +1

    1964年だったら私の大先輩たちだな。裏文字が懐かしい

  • @kenkenmarumaru2489
    @kenkenmarumaru2489 3 года назад

    これ以上に美しい機体があるでしょうか?スマートすぎますわ。
    ステルス性もよさそう、もちろんミサイルも爆弾もぶら下げない状態ですが。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 10 месяцев назад

      正面からは、かなりステルス性があるみたいで、その特性を生かして岩崎さんはF15を撃墜したみたいですがね。

  • @鳩ぽっぽ-j5f
    @鳩ぽっぽ-j5f 8 месяцев назад

    サイドワインダーは?

  • @べっけべけ
    @べっけべけ 8 лет назад +4

    お?ケムール人の円盤に当たるのか?

    • @Eコイル
      @Eコイル 7 лет назад

      ベケ ベケ シュメール人てすよ

  • @auaumusi
    @auaumusi 12 лет назад +4

    Gスーツはこの時代はなかったのかな。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 4 года назад

      たしか86が主力の頃から、あったはずですけどねぇ?

  • @新名哲也-e5r
    @新名哲也-e5r 6 лет назад +3

    これが噂のウルトラ警備隊(本物バ-ジョン)か・・・・・

  • @careworkeraki
    @careworkeraki 11 лет назад +4

    BGM!!

  • @taketake9335
    @taketake9335 5 лет назад +9

    この時のパイロットは、大東亜戦争中もパイロットだったんですか❓

    • @Hoffmann-j5y
      @Hoffmann-j5y 5 лет назад +10

      うーん教官レベルならそうだと思うけど現役なら違うかな

    • @koushinsyuuryou
      @koushinsyuuryou 5 лет назад +6

      空自には教官くらいかなぁ。日本航空とかは機長が戦時中のパイロットだったりするよ。

    • @ataki2642
      @ataki2642 5 лет назад +4

      この機の選定の時に紆余曲折が有りましたが、最終的に日中戦争や真珠湾攻撃等で活躍した海軍の源田実(当時航空幕僚長)が渡米して実際に乗り採用になりました。
      この機は曲がらない等で色んな国で悪評だらけでしたが、時は流れてF-15が完成して米軍(F-15)と空自(F-104)が模擬戦を行ってF-15に勝った事があります。p

    • @taketake9335
      @taketake9335 5 лет назад +2

      花彩燕史 そうなんですか。凄いですね。貴重な話、ありがとございます。

    • @speedquest01
      @speedquest01 5 лет назад +4

      >花彩燕史氏
      マルヨンでイーグルに勝ったのは、伝説の名パイロット「ロック岩崎」こと、故・岩崎 貴弘さんですね。
      余談ですが、地元の知り合いのベテランさんで、空自最初期の頃のほぼ一期生のジェット機養成課程で渡米し米空軍で訓練なさって、日本に戻ってF-86Fに乗ってた方がいらっしゃいます。
      当時の写真も見せてもらったことがありますが、最初の頃は色々ご苦労なさったとお話を聞かせてもらってます。
      たしか、マルヨンの最初の頃もアラート勤務で乗っていたそうです。(セイバーの方がクセが強くて面白かったと仰ってましたw)

  • @千葉太郎-l7n
    @千葉太郎-l7n 6 лет назад

    トップガン奮戦記(イカロス出版)の菅原元空将補が写っていたような…

  • @みぃ-p7j2j
    @みぃ-p7j2j 6 лет назад +2

    入間基地配送行ったら展示してました三菱エンピツ。

  • @Koutarou_RBRB
    @Koutarou_RBRB 2 года назад

    これ何処の基地だろう…、何か新田原っぽいような気がする……?

  • @rontan4540
    @rontan4540 5 лет назад +1

    タイトルに「スクランブル発進」と、うたっているのですから「スクランブル発進」を見せて下さい。お願いします。

  • @goronyah2009
    @goronyah2009 8 лет назад +2

    煙の出るプラモデル作ったよ

  • @nh9364
    @nh9364 3 года назад +1

    ウルトラマンのワンシーンみたい

  • @2exeexe
    @2exeexe Год назад +1

    旧西独のように運用方法を誤ると未亡人製造機となり得た機体
    更に最期の有人戦闘機などと誇大妄想癖論者を大勢生ん機体(笑)
    だがかっこいい

  • @user-dr3yn9zd5
    @user-dr3yn9zd5 5 лет назад +1

    随分古い映像ですね。スクランブル発進と表題ですが明らかに訓練ですね。何ら武装してませんね。それとも当時は機銃だけだったのかな?。

    • @西村和夫-p3c
      @西村和夫-p3c Месяц назад

      F-104主要装備は、サイドワインダーですよ。確か胴体の右だか左に20ミリバルカン砲が装備されていると思いましたが、違いますかね?
      あの時代の戦闘機は、機関銃不要論が主流で、機関銃は厄介者あつかい!でしたね。
      ベトナム戦争でミサイルが主要装備の米戦闘機が、バタ、バタバタと落とされ、機関銃が見直されたんですよ。
      バルカン砲といって、数本の銃身を持ち、一分間に数千発の射撃能力を持つ、化け物みたいな機関銃です。

  • @takataka8545
    @takataka8545 Месяц назад

    この時東京湾にゴジラが出現した時だと思う…

  • @3小柳
    @3小柳 6 лет назад

    確かスターファイターって、90年代以降のアビオニクス組める機体設計だったら、ファントムやタイガーみたいに活躍したんですかね?(^_^;

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 10 месяцев назад

      元々は迎撃用の戦闘機で、C型から戦闘爆撃機になりましたけど、甘く見ても活躍してたとは言いがたい戦闘機です。
      まぁ~最終のS型は、スパローを2発積めるようになりアビオニクスも更新され、エンジンも推力が大きいのに取り替えられ、マッハ2,4までは出せるようにはなりましたがね
      ただ基本設計が古すぎるからいかんともしがたく、戦闘機の運用が時代の流れで変わってしまって、ある程度の運動性も必要ですから、もう出番はないでしょうな?
      ただF8クルセーダーは、そのまんまの機体でアビオニクスを変更してやれば、使えない事はないと思いますがね。

  • @2213yuki
    @2213yuki 8 лет назад

    あこがれて機種でした

  • @hikakin_mania440
    @hikakin_mania440 2 года назад

    ファントムと同じくエンジン

  • @マコ-l3f
    @マコ-l3f 2 года назад +1

    当時のパイロットは、零戦パイロットの経験者になるのかなぁ?

    • @sunami808
      @sunami808 Год назад +1

      そういう人も混じってる。海軍系だけでなくて陸軍系もいらっしゃる。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 10 месяцев назад +1

      旧軍のパイロットだった方々も、昭和20年で20歳としても40過ぎてますから、階級が上がってますし体力面でついてけないからパイロットはやってないでしょ?

  • @kawasakiworld5621
    @kawasakiworld5621 6 лет назад +3

    ウルトラQの世界だな

  • @ウンターメッシュ-d3p
    @ウンターメッシュ-d3p 3 года назад +2

    これって軍隊以外に使ってる組織があったんや
    てか、この時代のいきなり空中分解しそうな機体好き

    • @if.9301
      @if.9301 2 года назад

      軍隊以外とは?

    • @kirakuds7344
      @kirakuds7344 2 года назад +2

      自衛隊が軍隊じゃ無いと言いたいのだろう。英語でセルフディフェンス「フォース」なんだけどな。
      民間の個人所有F104は一機は存在してた。N104RBレッドバロンスターファイター。これプラモ化してるしマニアには有名な機体。

  • @bbcshbdgheb1515
    @bbcshbdgheb1515 3 года назад +2

    なんか怪獣出てきそう

  • @せきこうじ-l1u
    @せきこうじ-l1u 9 месяцев назад

    木更津基地に展示してます❤

  • @バッカス-s3w
    @バッカス-s3w 6 лет назад +3

    マルヨンかハセガワの屋上にあったな。

  • @アリ-f1c
    @アリ-f1c 5 лет назад +1

    F-104スターファイヤーだよね?

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 4 года назад +1

      ちゃうちゃう‼
      ファイヤーじゃなくファイターどすえ‼

    • @momihog
      @momihog 3 года назад

      スターファイヤーはF-94や・・・

  • @鬼ちゃん-d9m
    @鬼ちゃん-d9m 5 лет назад

    当時アメリカ軍中では空中棺材って言われてましたよ😅

  • @バッカス-h1q
    @バッカス-h1q 3 года назад +1

    マルヨンはロック岩崎を連想してしまう。フラップを空戦フラップ的に運用してしまう日本的発想。

  • @tt-zg4tq
    @tt-zg4tq 3 года назад +1

    ワァー! ボールペンガトンデルー(恍惚)

  • @くらげりくじょう
    @くらげりくじょう 2 года назад

    この頃は、ミサイルを装備されなくて、20バルカン砲だけだとパイロットは不安に思ったのではないかな?

  • @早川光-l8i
    @早川光-l8i 7 лет назад +2

    昭和レトロ

  • @YK-zx3zv
    @YK-zx3zv 3 года назад

    一方その頃、西ドイツ空軍では…

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 10 месяцев назад

      気流が安定してない山岳地帯やらを、爆装して高速飛行したりしてるから、しゃ~ない面もあるわな?

  • @ゆう-y1i8w
    @ゆう-y1i8w 2 года назад

    こんなに機体をスクランブルさせるってどんだけソ連軍機来たんや!

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 10 месяцев назад

      今でもチョコマカとベア君が飛んで来てますよ。

  • @足利義教-v1x
    @足利義教-v1x 2 года назад

    この機体でドックファイトの訓練をやらかしていて米空軍が唖然としていたという話をよく聞きます

  • @ダイオウグソクムシ-p9b
    @ダイオウグソクムシ-p9b 4 года назад

    よく見たらミサイル積んでないような…

  • @uruseeyodamareyo
    @uruseeyodamareyo 2 года назад +1

    三島由紀夫が乗った奴だ

  • @アマゾンあまぞん-w4t
    @アマゾンあまぞん-w4t 6 лет назад +1

    ウォーサンダーにこれ出ないかな?

  • @sunami808
    @sunami808 5 лет назад +2

    叔父が最後に乗ったのが104だった。彼は86の方がいい飛行機と言うてた

  • @ぬべちょん
    @ぬべちょん 3 года назад

    沖縄にF4と一緒に展示されてるよ

  • @とうふ-f8o
    @とうふ-f8o 5 лет назад

    星の戦士

  • @un0929289
    @un0929289 5 лет назад

    F -104って機銃付いてるの?
    ぱっと見、ミサイルついてなかったけど。スクランブルと言いつつ訓練飛行では

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 8 лет назад +9

    これで米空軍のF-15を撃墜判定をただきだすなんて

    • @ランゲルハンス島-o8j
      @ランゲルハンス島-o8j 7 лет назад +3

      松根康人 ロックさんは近代航空戦闘の基礎を作り上げた人ですからね

    • @762forest_railway
      @762forest_railway 7 лет назад

      でも、エアーブレーキを少し開けると中からチャフが出るように仕込んだりと
      人は何かに取り付かれてるとまで言われた人ですし・・・

    • @田中一郎-u2s
      @田中一郎-u2s 7 лет назад +3

      松根康人
      日本軍が解体→しばらくして空自発足→日本軍のベテランパイロットが流れる→空自の技量が上がる→今のパイロットにも多大な影響
      これが大きい

    • @762forest_railway
      @762forest_railway 7 лет назад +2

      そんなにベテランパイロットが日本に残ってたの?
      その割には 終戦間際は弱かったけど

  • @thepowerofdreams5913
    @thepowerofdreams5913 4 года назад

    ミサイル無いの?

  • @yui2-594
    @yui2-594 2 года назад +1

    音楽が昔っぽい

  • @県央よいしょまん
    @県央よいしょまん 5 лет назад

    東京急行の時代?

  • @tk8538
    @tk8538 5 лет назад

    F-104の愛称スターファイターだがスターファイトだったはず

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 4 года назад

      スターファイターでよろし‼
      自衛隊内では、たしか「栄光」とか愛称をつけてましたけど、残念ながら定着せず終わりました‼

  • @rayzeeeekeeee8233
    @rayzeeeekeeee8233 5 лет назад +1

    サンダーバード

  • @りくじょうくらげ
    @りくじょうくらげ 5 лет назад

    一度に7機もお出迎えなら相手はかなり大物か大編隊

  • @ゆっくりぃパンナコッタ
    @ゆっくりぃパンナコッタ 3 года назад

    三菱鉛筆、、、妥当っすね

  • @kyoun1165
    @kyoun1165 5 лет назад +1

    BGM怖い

  • @vgadqwa5908
    @vgadqwa5908 4 месяца назад

    精強f-104飛行隊🔥🔥🔥🔥

  • @1919masami
    @1919masami 3 года назад +1

    怪獣出現!直ちに発進せよ!

  • @yukiyasukoike4542
    @yukiyasukoike4542 10 лет назад

    この頃って,部隊識別マーク無かったかな?この機体番号は201SQだったと思うが、。
    G-スーツ、当然ありましたよ。 544ってあんまり記憶に無いな。574は記憶している。
    射撃大会で好成績上げた事があった。